気がつけば一年以上弦を変えてない事もあるくらいずさんなので記録したいですね^^;
ギターごとの管理ページあればいいかなぁ。検討しまーす!
おぉ!私もそれ張ろうとしてます。
今もそれですがw
ホントどこかに弦交換キロク残しておきたいです。
ギター2本でもこんな忘れるのに、、子だくさんな方はどうしてるんだろう( ∩ˇωˇ∩)
>matsさん
トラスロッドを回す手が震えます^^;
そうですねー、雑談出来るばがあるといいかもしれませんね。
rubyですがそんなに難しい事してないので大丈夫だと思います!
ほとんどJavaScript かもしれませんが^_^
何かお手伝いできないかと、githubのコードを拝見しましたが、rubyは得意ではなかったです(^_^;
反りの修整は緊張しますよね(^-^;
曲それぞれに限らず、押尾さんネタやギター、奏法ヘルプ、練習の苦労話など、雑談できる場があると楽しいかな、とは思ってました(^.^)
ERNIE BALL Everlast Light を張ってみた。弦高も少し下がった。
でも LIGHT だからか音が薄い気がするなぁ。まぁ、しばらく使ってみよう。
こういう弦の交換記録も付けられるようにしたら面白いかも。
この曲に関係ないですが、HD28Vのネックが順反りして弦高が高くなってきたので弦をはずしたついでにトラスロッドを右回してみました。緊張しつつ50度ほど。
2〜3日弦をはずしたままで放置してみよう。
弾きやすくなるといいなぁ。