≫ matsさん
そう!そこですw
ムズポイント検証するために
ひさびさ練習してみたら
エンディングの765→876→987部分セーハ(LIVE Ver.)も
グッチャグチャでした(*ノω
サビで低音弦を部分セーハしながら小指で離れた1弦メロディ弾くところ、ありますもんね(^^;
≫ みっつんさん
実は連休明けから全く弾いてなくて(^^;;
師匠の動画やスコア見たけど
その間奏のトコ…わかりませんww
私のムズポイントは
普通にサビだったりして(笑)
また解説ヨロシクです(・o・)ゞ
間奏のシェイクハンドセーハ&ビブラートが鬼ですよねw 僕もまた練習してみようかなー
≫ volpeさん
ヘッドのカメラ目線が斬新ですよね!
カッコよさからは想像つかなかったけど、意外と運指が手に優しくてビックリでした(^^;;
といってもカッコよく弾くのはムズイですがw
いつか私もぶったまげさせれるようになりたいです(笑)
チェイサーかっこいいですよね!
初めてドラマチックライブのDVD見たときに最初の曲がチェイサーでぶったまげたのを覚えています^_^
最近よーやっと
ギタ練♪本格Rebootできた気がする
このGW アレコレ練習した中で
初めて譜読みしたこの曲にハマったー♪
今頃って感じやけど(^^;;
なんで今まで誰も教えてくれへんかったん?
と思うくらい
弾きやすくてカッコイイ曲だと思う
もっと弾き込んでレパにするぞーー(≧∀≦)ノ