Standard
Let's play! 0
またAメロからやり直してるけど、前練習してたとは思えないほど弾けない。気長にやるか〜
定期的に弾きたくなる曲だけど、難し過ぎて挫折を繰り返す‥
久しぶりに練習再開。Cメロ行く前に復習から。
プチ*チさんのおかげで、譜読みできました(^-^) 押尾師匠の曲には珍しくテンションコードが多い曲ですね。 しばらくこの曲を頑張ってみます!
全体通して1回演奏。
そろそろCメロ行こう。ピカートのところ難しそう
HD-28vの弦高が高めになって来てキツイ…
しばらく放置してたので再開。高いところ難しいな〜
だいぶ覚えてきた。楽しい!
あ、Youtubeが表示されなくなってる・・・。仕様変わったのかな。そのうち直します・・・。
Aメロの続き(Bメロ?)に着手。 0789X9 がパッと押さえられない。 この辺りからブラッシングっぽいピッキングが多くてなかなかテクニカル。 メリハリ付けないとグシャグシャな演奏になってしまいそう。
Aメロの最初の2回繰り返しがだいぶスムーズになってきた。
相変わらずAメロ。 ちょびっとしか弾けないから全然進まない・・・・けど面白い。
弾き始め。 Aメロからムズい・・・。 けどちょっとずつ弾けるようになる感じが楽しい! Youtubeの coribri18 さんの演奏がとても参考になるなぁ。
弾きたい気持ちが高まってきた。いい曲だなぉ
練習記録
またAメロからやり直してるけど、前練習してたとは思えないほど弾けない。気長にやるか〜
定期的に弾きたくなる曲だけど、難し過ぎて挫折を繰り返す‥
久しぶりに練習再開。Cメロ行く前に復習から。
プチ*チさんのおかげで、譜読みできました(^-^)
押尾師匠の曲には珍しくテンションコードが多い曲ですね。
しばらくこの曲を頑張ってみます!
全体通して1回演奏。
そろそろCメロ行こう。ピカートのところ難しそう
HD-28vの弦高が高めになって来てキツイ…
しばらく放置してたので再開。高いところ難しいな〜
だいぶ覚えてきた。楽しい!
あ、Youtubeが表示されなくなってる・・・。仕様変わったのかな。そのうち直します・・・。
Aメロの続き(Bメロ?)に着手。
0789X9 がパッと押さえられない。
この辺りからブラッシングっぽいピッキングが多くてなかなかテクニカル。
メリハリ付けないとグシャグシャな演奏になってしまいそう。
Aメロの最初の2回繰り返しがだいぶスムーズになってきた。
相変わらずAメロ。
ちょびっとしか弾けないから全然進まない・・・・けど面白い。
弾き始め。
Aメロからムズい・・・。
けどちょっとずつ弾けるようになる感じが楽しい!
Youtubeの coribri18 さんの演奏がとても参考になるなぁ。
弾きたい気持ちが高まってきた。いい曲だなぉ