DADGAC
2012-11-18 70
とある方のブログにupされてた 元旦放送のJ-WAVEライブVer.戦メリが 素晴らしすぎたー♪ ので覚えたいけど どうしたらあんな情熱的に弾けるんだろう
懲りずにネイル見せ重視で撮ってみたw けどカメラ見すぎて運指飛ぶorz http://www.youtube.com/watch?v=fPFPAeoQC4s
過去キロクでDo楽時代の練習動画発見w コタれんさまさま!
指の動きの美しさ重視な練習w まだなんとなく修正に慣れずぎこちないけど ネックをグリップするのだけは サマになってきたかな!? タップしたままかきあげるトコロと Tハーモがやっぱどうもカッコ悪い( ∩ˇωˇ∩) どうしたものか…うーむw http://www.youtube.com/watch?v=HTbli1iGrtU
再度Do楽模範演奏 観ながら練習♪ 今度は右手が気になってきたw Bメロアルペジオは 結構チャが入ってたのね やっぱ楽譜見るだけではアカンなぁ(;'∀')
あえて左右の手を使う見せ場満載曲なのに美しく見えないw 原因判明!? 今後は以下に注意して弾いてみよう
★R.H.ではネックをグリップ ★Tハーモでは目はフレットへ、手はネックの近くから手首スナップ効かせて
アドバイスに感謝☆・゚:*(人´ω`*)
趣味Do楽バージョン練習撮ってみました なんか……カッコよくないorz うぐーーどやったら美しく弾けるんだろう 本題とズレてる?w http://www.youtube.com/watch?v=n-BDhstiugg
弾きまくローも来週いよいよ最終回! ちっとも動画撮ってなかった(*゚0゚) …と慌てて練習始めたものの AメロL.H.は1日にして鳴らず! というか 何年も前から譜読みしてるのに鳴らず(*ノω
人差し指THがやっと身に付いてきたと思ったけど、やっぱり戦メリのタッピングパートは中指じゃないとできないなー
すっかりごぶサタデーw 弾きまくローのピック弾き語りに苦戦の日々です(^^;;
そう戦メリもあるけどエエトコはカットorz それでも弾けないトコいっぱいあるので これを機にエエトコ以外をしっかり身につけよう!
Eテレで押尾さんが教えてくれるってことで改めて再構築しようと決定。でも一番苦手なFパートの解説がないのが残念…とりあえず来週までにチャンピオンを弾けるようにしましょ。
集中しないと弾けない曲って曲がまさにこの曲。久々に弾いて痛感しました。
2011.12.04 練習開始。初めてのオープンチューニング曲。タッピングハーモニクスの音も新鮮! 2011.12.07 Blue skyの楽譜購入。南澤さんの解説なので非常に丁寧!でもまだ、Intro~Aまで。先は長い。
練習記録
とある方のブログにupされてた
元旦放送のJ-WAVEライブVer.戦メリが
素晴らしすぎたー♪ ので覚えたいけど
どうしたらあんな情熱的に弾けるんだろう
懲りずにネイル見せ重視で撮ってみたw
けどカメラ見すぎて運指飛ぶorz
http://www.youtube.com/watch?v=fPFPAeoQC4s
過去キロクでDo楽時代の練習動画発見w
コタれんさまさま!
指の動きの美しさ重視な練習w
まだなんとなく修正に慣れずぎこちないけど
ネックをグリップするのだけは
サマになってきたかな!?
タップしたままかきあげるトコロと
Tハーモがやっぱどうもカッコ悪い( ∩ˇωˇ∩)
どうしたものか…うーむw
http://www.youtube.com/watch?v=HTbli1iGrtU
再度Do楽模範演奏 観ながら練習♪
今度は右手が気になってきたw
Bメロアルペジオは 結構チャが入ってたのね
やっぱ楽譜見るだけではアカンなぁ(;'∀')
あえて左右の手を使う見せ場満載曲なのに美しく見えないw 原因判明!?
今後は以下に注意して弾いてみよう
★R.H.ではネックをグリップ
★Tハーモでは目はフレットへ、手はネックの近くから手首スナップ効かせて
アドバイスに感謝☆・゚:*(人´ω`*)
趣味Do楽バージョン練習撮ってみました
なんか……カッコよくないorz
うぐーーどやったら美しく弾けるんだろう
本題とズレてる?w
http://www.youtube.com/watch?v=n-BDhstiugg
弾きまくローも来週いよいよ最終回!
ちっとも動画撮ってなかった(*゚0゚)
…と慌てて練習始めたものの
AメロL.H.は1日にして鳴らず!
というか 何年も前から譜読みしてるのに鳴らず(*ノω
人差し指THがやっと身に付いてきたと思ったけど、やっぱり戦メリのタッピングパートは中指じゃないとできないなー
すっかりごぶサタデーw
弾きまくローのピック弾き語りに苦戦の日々です(^^;;
そう戦メリもあるけどエエトコはカットorz
それでも弾けないトコいっぱいあるので
これを機にエエトコ以外をしっかり身につけよう!
Eテレで押尾さんが教えてくれるってことで改めて再構築しようと決定。でも一番苦手なFパートの解説がないのが残念…とりあえず来週までにチャンピオンを弾けるようにしましょ。
集中しないと弾けない曲って曲がまさにこの曲。久々に弾いて痛感しました。
2011.12.04 練習開始。初めてのオープンチューニング曲。タッピングハーモニクスの音も新鮮!
2011.12.07 Blue skyの楽譜購入。南澤さんの解説なので非常に丁寧!でもまだ、Intro~Aまで。先は長い。